あなた専用のAIをカスタマイズ

AIは万能じゃない。でも、カスタマイズすれば最強のツールになる。
「AIを導入したけど、思ったように使いこなせない…」そんな悩みを持っていませんか?
ChatGPTをはじめとするAIは日々進化していますが、デフォルトのAIは誰でも使える汎用型。実は、そのまま使うだけでは、細かい部分にはフィットしません。
「あともう少し、業務に合った回答ができれば…」「うちの業界特有の情報をもっと反映できれば…」そんな悩みを解決するのが、Neo CubeのAIカスタマイズ代行です。企業の業務フローに最適化されたGPTやプロンプトを作り、AIを"本当に使えるツール"に進化させます。
本格的な業務以外でも最適化は可能です。

さらに、個人向けにも「副業・マーケティング・ライティング・クリエイティブ」、「自身のやりたいこと」に特化したカスタムAIやプロンプトを開発。 あなたの目的に合わせたAIを作り、最適なプロンプトを設計することで、実用性の高いAIを提供します。
■ 企業向けカスタムGPT
企業の業務に合わせて最適化されたGPTを構築します。「一般的なChatGPTでは対応しきれない」 社内の独自業務・情報管理・業務フローに最適化したAIを開発。
■ 個人向けカスタムGPT
AIをもっと「実用的に活用したい」個人向けに、目的別のAIをカスタマイズ。副業・マーケティング・クリエイティブ・ライティングなど、特定の用途に特化したGPTを作成します。
安心の事前ヒアリングとテスト運用
① ヒアリング(無料相談)
まずは、どのようなAIを求めているのかをヒアリング。業務の流れ、現在の課題、実現したいAIの機能をお聞きし、お見積りを提出させて頂きます。
② 設計・カスタマイズ
ヒアリング内容をもとに、プランを設計。必要なデータ・プロンプトの最適化・AIモデルの調整を行います。
③ 開発・テスト
実際に構築し、テスト運用を実施。実際の業務フローに組み込みながら、最適なAIへと調整します。
④ 決済・提供
開発、テスト完了後、専用の決済情報を共有させていただきます。決済完了の確認が取れ次第、納品を致します。
このサービスが特に向いているのは…
■ 企業向け ■
✅ AIを導入したいが、自社に最適な形がわからない
✅ 既存のAIでは業務フローに合わない
✅ 社内のナレッジを活用したAIを作りたい
■ 個人向け ■
✅ AIをもっと効率よく使いたい
✅ 副業・クリエイティブ活動でAIを活用したい
✅ 一般的なChatGPTでは物足りないと感じる

Neo Cubeでは、まずは「どんなAIが必要か?」をじっくり話し合い、最適なカスタムGPTを提案します。どんなことができるのか? 自分の業務にフィットするのか?
まずは気軽に無料相談へ!